「同じコースばかりで飽きないのか ?」と不思議でしょうが、飽きないのです。( ´ー`)

快適サイクリングロードのスタート地点は秋篠川ではなく富雄川沿いなのだが、細かい事は別に良いでしょう。


ここからが「(自称)秋篠川サイクリングロード」。路面の仕上げの違いですぐに分かります。

“RX100M3″+ゴリラポッド持参で沢山自撮りしたが、たぶん迷惑だと思われるので載せるのは一枚だけ。(;`ー´)



奈良市の繁華街である「東向商店街」もこの有様。
昨年まではあれほどうるさかった外国語がまったく聞こえなくなった・・・

夢の跡・・・

・・・「何の話や ?」 って、それはヒミツ。( ´ー`)

興福寺五重の塔。

猿沢池の周辺でヒマそうな鹿さんたち。







「大和郡山城跡」の風景。


実走行時間3時間で50km。えらくスローペースだが別にいいか。お疲れさん !! ( ゚∀゚)
コメント