ガーミン Edge130 勾配計不具合その後

ガーミンのサイクルコンピューター Edge130Plus勾配計問題つづき。
ひょっとして怪現象は Edge シリーズ全体で発生していたのかまでは分からないが。
発見したその日にガーミンのサポートに返品交換要求をした。すると何度も状況説明をさせられた後に驚きの回答が・・・

勾配計異常現象はソフトの不具合で、数日前のアップデートの際に発生していた

のだと。しかも、

原因不明で修正出来るメドがまったくたっていない

らしい。※5月24日時点
「すると返品交換しても意味ないって事 ??」と問い詰めるとガーミンジャパンのサポート担当者は恐縮して「申し訳ありませんが」と繰り返すばかり。
その姿勢に誠意を感じはしたし、そんな状況ではお手上げなのだという事も伝わって来る。
元々は、Edge130のUSBコネクタ破損のためだけに買い替えたという経緯ではあるが「それで一体どうしてくれるんだ !!」とモンスターになるほど自分も愚かではないつもり。

これ以上食い下がっても事態が良くなるわけでもなしと一旦電話を切ろうとして、名案が閃いた。前愛機の Edge130 はまだ処分していない、つまり手元にあるのだった。新型機をちゃんと使いこなせるようになったら処分と考えていたのだがその前に出番が来たのである。

Edge130

現状で対処不能なら、この旧型機を至急修理して送り返してもらいたい(もちろん無償で)と強めに交渉してみたら、渋々という感じで「購入時の納品書と保証書があるのでしたら対応は出来ます」との回答を得た。しかも「短期修理はムリなので代替機でも良いか」と条件を付けられたが、きっと在庫品の新品が来るだろうからラッキーである。
「特別な措置なので」と念を押されたが、分かってるよそれはご心配なく。
その日のうちにサポートに送ったら翌々日に、予想通り(おそらく)新品が送られて来た。自分としては珍しく、2年以上も前に購入した製品のパッケージをそのまま納品書も保証書もそのまま保管していた事が幸いしたのだった。それがなければ大人しく現状で我慢しなければならない状況になってしまう事になる。こんな体験は滅多にないけどね。

そんなわけで、Edge130plus と Edge130 が目の前にあるのだが、さてどうしようか。旧型機はとりあえず予備機として保管しておく事にしよう。

さてと。本日は連続雨天の合間をぬって自分の定番ポタリングコースである奈良公園コース。

前回と同様に 3時間56kmというコースだが、慣れたコースでペース配分も熟知してるしムリをしないギヤの選択で余裕で走破出来た。
と自慢げに書いたものの、今季の走行平均速度20km/hという水準もほとんど変わらないし50km前後でやはり少し疲れを感じたので、どうもこの辺が自分の能力と再認識した。

つまり次回からは50kmくらい走行したらちゃんとした休憩をとるようにしなければならないのだろうと。まぁトシの事はいいたくないが現状より飛躍的な向上はもう望まないのだし次からはそうしよう。
ところで。

Garmin Edge130Plus の不具合が直っていた

慣れたコースでほぼすべてが平地走行なので今回は気にしていなかったのだが、ちょっとした坂道でふと勾配計にまともな数値が表示されている事に気がついた。
あれ ? ひょっとして直ってるのかも・・・
その後、坂道のたびにチェックするようにしていたが、やや勾配を検知する反応が鈍いもののそれは旧機種だってそうだったし、やっぱり直ってたのだ。

ガーミンに限らんと思うけど、データ保存のためパソコンに接続する度に本体アップデートが行われる。

ふぅ~ん、こっそりと直ってたんやな。

こんな事は Windows OS で慣れっこだったが久しぶりにこんな目にあって新しい発見をしたような錯覚を感じて嬉しくなったりするのだから我ながら可愛いもんや。

これまで、Edge のアップデートで不具合があった記憶がないし今回は例外だったのだろうな。
さて。次のアップデートでまたどこかの不具合が起こったりはしないとは思うが・・・

今になって分かった事がある。
旧機種が壊れていなかったとしても、アップデートによる不具合なのだから、勾配計の異常は発生していたのだろう。
だからどうしたという事でもないが、たまにはこういう体験も悪くないかとも思えるしバッテリーが格段に向上したのだし結果オーライ。😊
予期しなかった23,000円の出費が痛い事は痛いが、時期を見て前機種に落とし前をつけてもらうかな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!