今年も短かった桜の季節。しかも最も見頃の時期に雨にたたられて恒例の「依水園」撮影も果たせなかった。😔
そして、ついに晴天の日曜日となった3月11日。
まだ間に合いそうなのでずっとさぼってたポタリングのリハビリもかねてご近所の名所を散策。

でも、葉桜もいいもんですね。
左上の暗がりは黒雲が迫っているのではなく、レンズに写り込んでしまったカバーの影です。

というわけで今回はすべてお気軽スナップの最強ツール”iPhoneSE”で撮影。失敗しようがない恐るべきカメラ性能です。

今のこの時期のポタリングはサイコーに快適。


「わたし、失敗しないので」・・・という”iPhone”カメラの声が聞こえて来るようです。😊

RX100M3の出番はもうないのか
スナップカメラは”RX100M3″を長らく愛用してたけど、近年は肝心なところでわけの分からないフォーカスミスが頻発する事もあり、完全に出番がなくなりました。今更整備に出す気もしないし近日中にヤフオク行き決定です。

ズームしてもちゃんと写るし。文句なしの品質ですわ。



モニタ画面だって圧倒的に大きくてみやすいし、コンデジが勝ってるのはもう背景ボケ具合のみになってしまった。

晴天の屋外の静止物ならキレイに撮れて当たり前ではあるが、ブログに載せる程度の写真ならばもはやフルサイズカメラとも同等・・・なわけないかもしれんが、そう思っておく事にします。
そんなわけで、長年お世話になったコンデジとお別れの決心がつきましたよ。😌
コメント