
奈良県民となって既に10年近く経過するのだが、まだまだ未踏の地が多く残されている。

自宅からクルマで20分程度で行ける観光名所が数多くひしめいている、奈良市中心部でさえそうである。

何で今まで知らなかったのだろうという、この「依水園」もそのひとつ。かの有名な「東大寺」のすぐ手前に位置する名園である。

単に奈良公園の”紅葉の風景”を撮りたくて出かけたのだが・・・

これまで何度か素通りして来た「依水園」に入ってみる気になった。これまで知らないわけではなかったが・・・
何しろ実に900円という入園料にびびっていたのだ。(;`ー´)

意を決して入園してみて良かった。美しく整備された、素晴らしい日本庭園なのだった。



良く観光スポット案内で紹介される”前園”も良いが、この広々とした”後園”の方がより素晴らしいと感銘を受けた。

雑念が消えて、ゆったりとくつろげる、何時間でも過ごせそうな癒やしの楽園。”カメラ小僧”になって良かった。( ゚∀゚)
コメント