伊賀市に所用があって、ついでに青山高原ドライブウエイを走行したくなった。

今の愛車ゴルフでここに来るのは初めて。

2025年7月。何と、山上のビュースポットにプロペラ塔が存在せず、休憩兼案内所も消滅していた。

ビュースポット以外の多くの風車は健在なようだが。
いつ来てもゆるゆるとだらしなく回転している。どうみても投資に見合う設備とは思えない。

SDGS(大嫌いな造語)の一環としてもてはやされた風力発電施設がすべて撤退というわけではないが、素人目にもどう考えてもコスパ最悪なのだから全面撤退も時間の問題だろう。
あわせて読みたい


ゴルフ三昧の日々 / 青山高原
曇のち雨の天気予想が大ハズレで、朝から青空いっぱいで快晴の予感。「これはリベンジの大チャンス!!」と・・・ やって来ました。ちょうどほぼ二年前の”320i”初のプチド…
コメント