
1か月前に訪れた枚岡神社を再訪問。目的は梅林とハイキングである。当然今回は好物のお弁当持参。(*´~`*)

今回は開花時期を慎重に調べて、好天の日を選んだので最高のコンディションだった。

境内でパワースポット風に一枚。

神社に来たのだからという事で、一応お参り。もちろん「ラクして儲かりますように」との祈願。ご利益は期待しないが。(;`ー´)

神社に隣接する枚岡公園の梅林はまさに見頃。

好天にも恵まれ、多くの花見客やハイカーでにぎわっているのだが・・・

そこかしこで梅の木がこんな状態に。何と”ウメ輪紋ウイルス”に多くが感染し、梅の木はすべて伐採される事が決定したようだ。

せっかく近場で素晴らしい梅スポットに気付いたのだが、これでとうぶんお預けとなりそうである。しかし間に合って良かった。

風流な名前の木。しかし名札がないと名付け親以外は誰も分からないと思うが。(;`ー´)

さらば枚岡公園梅林。いつになるか分からんが、また来る日まで。( ´ー`)
コメント