ETCマイレージサービス登録で分かった、ふたつのヘボい事実

クルマが代わるとETCマイレージサービスの更新登録が必要

10%の実質割引となるETCマイレージサービスには上のような落とし穴があった。
・・・って、知ってましたかこの制度 ? 自分は制度自体を完全に忘れていた。😅
有料高速道路を利用しない人には関係ないが、自己申告なこともあり忘れられがち。
間抜けなことに、一昨年に愛車を乗り換えてから当初はかなり高速道路走行をしたのにマイレージの存在がまったくアタマになく、バカにならないレベルの逸失利益が発生していたのだ。
正確にはETC車載器が代わると更新登録が必要になるわけ。
なぜかETCカードと車載器の管理番号が強制的に紐づけられるという意味不明な仕組みのために不利益が生じるのだ。

BMWのETC車載器

BMWユーザーにはおなじみのルームミラー内蔵型ETC車載器だが、ふだん目にすることがないので存在すら忘れがちになる。それはそれで特に不都合がないのだが、乗り換えの際に車載器を流用できないことになる。

BMW ETC車載器管理番号の確認方法

それでは更新登録してみるかと、思い立ちクルマの車検証関係書類のどれを見てもETCセットアップ資料が見当たらないので困惑したが「取扱説明書 補足版」に確認方法が記載されていた。

それによると、手順がちょっとめんどくさそうに思えたため、いつものようにダメ元で手抜きしてみたらカンタンに出来てしまった。

手抜きでOK

説明書によると2番目の手順で「ETCカードと同形状のカードを仮に挿入してすぐに取り出し・・・」などと書いてある。
しかし実際にはそんなことしなくても、カードがセットされていない状態でエンジンスイッチをオンにして少し待つだけで番号が表示される。

5桁 – 8桁 – 6桁 の順で番号が表示される

最初に説明書どおりの”2046″が表示された後で順次管理番号が表示される。
凝視しながらメモするのも馬鹿らしいのでスマホ撮影した。
※いちいち手が写っているのは至近距離でルームミラー上部を撮影していたため
実際にやってみたらカード入れ替えなど不要だった。内蔵型ETC車載器のロックボタンを押してカードが少し抜けた状態のままでも同じである。
説明書作成後に仕様が変わったのかもしれないが、現代のクルマでは良くあるな。おそらく正規ディーラーの営業マンだって知らんかも。
しかし、自分も長年のBMWユーザーと胸を張っている割にこんな機能は今までまったく知らんかったわ。😅

ETCマイレージの登録画面がヘボ過ぎて呆然

ETCマイレージサイトの「Q&A」内の項目。意味分かるひとがいるかな・・・😑
設問がそもそも意味不明な「個人情報保護の面で不安」のも馬鹿げているの一言。こんな心配するヤツなんているのか !?
相変わらずお役所仕事のバカの一つ覚えで「番地を全角入力」させられるのも不快だが、良くあることだしガマンするしかない。問題はETCカード番号の入力欄が何とパスワード扱いになっていて入力状態を見ることが出来ないこと !!

いったい、こんなバカげた画面設計をしたヤツがどんだけアタマが悪いのか想像すら出来ない。
おそらくシステムを丸投げした業者が訂正に応じてくれなかったので放置、としか思えない。
問題の部分を取り出すと・・・

つまり計19桁もある番号をブラインド入力させられるという苦行を強いられるのである。
しかも !!

「確認のためにもう一度」の欄では入力内容がきっちりと表示される

という、あり得ない”仕様”。😨
最初に手探りでの入力を強いられた19桁の番号が二度目にはそのまま表示される、というバグに対する「Q&A」が先程のアホらしいとしか表現のしようがない回答例だったのである。
あまりにひどいのでクレーム電話してやろうかと思い立って、念のために確認したみたらきっちり用意されていて確信犯というわけ。事務局の電話番号は公開しているし、後日クレーマーになるしかないか・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA