コメリパワー平群店は2025年7月16日開店です
以前告知した、新規大規模店舗の中で2番目のオープン。
近隣の新しい店の開店日は、後年になって記憶をたどる時に結構手がかりになるのでネタにしている。
ちなみにドラッグスーパーの「コスモス」は2月初旬の記憶。
今回は店内がガラガラだが、平日午後の撮影なので、こんなもんです。休日はそれなりの客足になる。
基本的にホームセンター好きなのだが、近場に本格的な店がなかったのでかなりうれしい。(´∀`)





店内はさすが最新の店舗なので、品揃えじゅうぶんな割に非常にゆったりとしたレイアウトで、散策していて気分が良い。当たり前だが何しろ冷房完備である。この時期にこういゆう店内で時間を過ごせるのがありがたい。
休憩スペースがないのはないものねだりというものだが、そうゆう場合は休憩スペースが充実している近場の「ビッグ・エクストラ」が利用できる。ところで・・・

何と、リビングのテレビが7月15日に突然死した。( ≧Д≦)
何の前触れもなくである。電源オンで何の反応もなくなってお手上げである。
お決まりのシャープアクオスです。20年近く前に買ったもので40インチで8万円くらいだった記憶がある。
ちょっと奮発して当時2万円くらい高いフルHD機を選択して良かった。馬鹿高い4K機など完全無視だし。
さすが国産ブランド製品、この間故障知らずで画質劣化などまったく感じていなかったし何の不足も感じず、あと2-3年は問題なく過ごせそうと安心していたのが不慮の死となった。
次期機種の検討はしていたが、ほとんどテレビ放送を観ない生活になったいたので、次はチューナーレス機にするつもりだった。そして・・・

最新型スマートテレビになりました。YoutubeもAmazonもリモコンのボタン一発で快適になった。
故障の翌日に新機種設置完了!!運命の出会いはコメリさまさま(´∀`)
40インチでお値段は何と29,800円!! もちろん4Kではないが、この程度の画面サイズでは過剰品質。
ネット通販で散々検索はしていたのだが、実はコメリの新規開店日に発見し、即購入を決意してその日に持ち帰って壁掛けアームのブラケットを取り付け、30分とかからずに更新完了となった。
ガクブチが最小限になって見栄えが格段に向上したし、何しろ重量が半分以下なので作業もラクラクだった。


コメント